オキュラーサーフェスの見方

オキュラーサーフェスの見方
 スリットに始まりスリットに終わる
 眼表面の様々な変化のパターンを見る

スリットの見方
 直接照明法
  スリット光の光学切片
  病変の深さの観察に適する
 間接照明法
  スリット光の近傍組織に散乱させる
  浸潤の程度の観察に適する
  対象:角膜内病変
 広汎照明法
  眼瞼や結膜の病変の広がりの観察に適する
 反帰光線法
  虹彩や眼底からの反帰光線
  微細な変化の全体像を捉えるのに適する
  対象:拒絶反応線、上皮浮腫
 強膜散乱法 Scleral scattering
  輪部付近に光を当て実質内を走る光束で浮かび上がる像を観察
  浸潤、沈着等の観察に適する
  対象:アカントアメーバのradial keratoneuritis

オキュラーサーフェスの見方
 角膜、結膜、眼瞼、涙液を一体のものとしてすべての構成要因を診察
 例えば、角膜疾患であっても他の部分も観察する

涙液の見方
 涙液油層
  厚さ 0.1μm
  マイボーム腺から分泌される油
 マイボーム腺
  瞼板内の独立皮脂腺
  上:25ヶ所 下:20ヶ所

マイボーム腺疾患
 内麦粒腫
 霰粒腫
 脂腺癌
 マイボーム腺炎角膜上皮症
 MGD

MGD
 閉塞性
  頻度大
  マイボーム腺の閉塞と分泌低下
  涙液蒸発亢進→ドライアイ
 脂漏性
  頻度小
  原因:ホルモン異常、細菌

 診断基準…はっきりしたものはない
  ドライアイ研究会HP
  「あたらしい眼科」2010(27号)
  1.自覚症状
  2.マイボーム腺周囲・開口部異常
  3.開口部閉塞
  上記3項目(+):分泌減少型

涙液水層
 眼瞼内の主・副涙腺から分泌

角膜上皮幹細胞
 角膜上皮はturnover速い
 その細胞供給源は輪部上皮基底層の幹細胞

角膜上皮幹細胞疲弊症
 Palisade of Vogt消失
 結膜上皮侵入
 表層性血管侵入

 部分的疲弊症
  翼状片
  感染症後
  術後特発性結膜侵入

 全体的疲弊症
  アルカリ外傷
  眼類天疱瘡
  シェーグレン症候群

 診断のポイント
  化学傷・熱傷
   重症度は輪部損傷範囲による
  シェーグレン症候群
   抗菌剤・鎮痛剤服用歴
  先天性無虹彩症
  眼類天疱瘡
   中高年女性で眼球乾燥
   瞼球癒着が徐々に進行

スリットによる内皮検査
 内皮面の観察
 角膜浮腫
 角膜厚↑
 内皮細胞の直接観察

 Fuchs
  両眼性デスメ膜滴状変化
  進行性の内皮障害
  デスメ膜後面のコラーゲン物質

 Posterior polymorphous dystrophy(PPD) 後部多形性角膜ジストロフィ
  AR、両眼性
  帯状病変
  Dark areaの辺縁不整

薬剤毒性と眼表面
 全身投与薬
  TS−1(胃癌・肺癌等)
   5-FUのプロドラッグ
   ハリケーン状角膜炎
   epithelial crack line
   上輪部半円状の白濁病変
   投薬中止で治る
   涙道上皮障害による涙道閉塞も起こす
  アマンタジン(抗パーキンソン薬)
  Major tranquilizer(フェノチアジン系、ブチルフェノン系)
   光毒性、内皮ドーパミン受容体刺激が原因
   長期大量投与
   内皮障害
   投薬中止で治る
  アミオダロン(抗不整脈)
   角膜下1/3に渦状沈着
 点眼薬
  局麻薬、抗ウイルス薬、緑内障薬 
  治療
   点眼中止(場合により内服に)
   防腐剤フリー人工涙液で3〜4週間wash out
   プロスタグランディン
    MMP活性↑→細胞外基質を溶解→流出路、角膜
    緑内障に有効だが、円錐角膜(15〜30才が進行期)を増悪
    角膜を菲薄化
    LASIK眼にも注意必要か?
   

手術後と眼表面
 全層角膜移植後
  内皮機能
  眼圧
  拒絶反応(充血、KPs、前房内炎症)
  縫合糸(ゆるみ、感染)
 DSAEK後
  内皮機能
  眼圧
  拒絶反応
 LASIK後
  ドライアイ
  近視への戻り
  感染
  diffuse lamellar keratitis
  interfluid






  Copyright © Sugimoto Ophthalmic Clinic All Rights Reserved.