よくある?眼窩疾患について

T.バセドウ病

バセドウ病
 上眼瞼後退
 眼瞼腫脹
 眼瞼溝(Sulcus)がなくなって、眉毛が付け根から突き出る

バセドウ病眼症
 明室で診察
  >眼瞼異常:暗室では分りづらい
  >眼球突出度:暗室では測れない
 顔写真…眼底写真のように変化を見る
 視力低下…眼の所見にとらわれず眼窩内病変も疑う
 MRI…診断に必須

バセドウ病自然経過
 治療で良くなるが元通りには戻らない
 眼症には活動期があるが、活動期終了後も自然経過として眼症は徐々にしか良くならない

バセドウ病 Late phase
 繊維化
 脂肪変性→眼球突出

甲状腺眼症の活動性の評価:Clinical activity score (CAS)
 後眼窩の自発痛や違和感
 上方視、下方視時の痛み
眼瞼の発赤
眼瞼の腫脹
結膜の充血
結膜の浮腫
涙丘の発赤・腫脹

バセドウ病眼症のマネージメント
 初期(活動期)…流涙
 末期…ドライアイ

バセドウ病眼症に対する治療方針
 中等度以上で活動性あり→ステロイドパルス+放射線
  90%に有効
  30%に眼球運動制限が残る
  全身副作用はきわめて多彩
 まぶたの腫れ
  経結膜上眼瞼挙筋ケナコルト注入
   20%に有効
   15%が増悪
   0.7%に緑内障発生


U.リンパ増殖性病変

診断
 臨床像
 遺伝子解析
 ミクロ・マクロ病理
 染色体解析

MALTリンパ腫
 リンパ節外のリンパ濾胞の周囲のB細胞リンパ腫






   Copyright © Sugimoto Ophthalmic Clinic All Rights Reserved.