眼炎症疾患に用いる生物学的製剤
ベーチェット病
発作・寛解を繰り返す
眼外病変:口腔内アフタ、皮膚症状
FA:シダ状蛍光色素漏出
ぶどう膜炎の第6位(4%)
サルコイドーシス、原田病、AIU、強膜炎、ヘルペス虹彩毛様体炎の順
視力右肩下がり、発作・寛解を繰り返す
炎症発作抑制が大切
治療の歴史
ステロイド
コルヒチン…40%コントロール不良
シクロスポリン…50%コントロール不良
今まで
コルヒチン>レミケード>ステロイド
将来
レミケード>コルヒチン>シクロスポリン>ステロイド
レミケード
多くの症例で視力回復あり
一部では視力回復なし
レミケードを早く入れたほうが良い
継続できる薬(副作用が少ない)
副作用
ショック
消化管穿孔
腎動脈病
心不全増悪
感染性肺炎
効果
24例のうち長期有効17例
抵抗例
投与間隔↓
増量
ステロイド・免疫抑制剤併用
他剤へ変更…アクテムラ anti-IL-6
樹状細胞→TNL
→IL-6
TNF-α抑制剤
Infliximab
0,2W,6W,以後8W毎
5mg/1kgを点滴静注
結核が疑われる場合INH300mg×9Mしながら点滴
Adalimab(ヒュミラ)
Golimumab
Tocilizumab(アクテムラ)
IL-6受容体抗体
IL-6とIL-6レセプターの結合阻害
Copyright © Sugimoto Ophthalmic Clinic All Rights Reserved.