先天色覚異常の診療
先天色覚異常
先天赤緑色覚異常 男 5%
          女 0.2%
先天青黄色覚異常 13,000人〜65,000人に1人

杆体一色覚(先天全盲)
S錐体一色覚(先天全盲)

先天赤緑色覚異常
                錐体
 正常 正常3色覚   L   M   S
  1型 2色覚     −   M   S
     (異常)3色覚 −   M'M S
  2型 2色覚     L   −   S
     (異常)3色覚 LL' −   S

色覚のメカニズム
 正常3色覚
  明暗細胞 L+M
  赤緑細胞 L−M
  青黄細胞 S−(L+M)

 1型2色覚 L錐体(−)赤緑の感覚(−)
  明暗細胞 M+M
  赤緑細胞 M−M=0
  青黄細胞 S−(M+M)

 2型2色覚 M錐体(−)赤緑の感覚(−)
  明暗細胞 L+L
  赤緑細胞 L−L=0
  青黄細胞 S−(L+L)

 1型3色覚 赤緑の感覚は弱い
  明暗細胞 M'+M
  赤緑細胞 M'−M
  青黄細胞 S−(M'+M)

 色誤認
  赤と緑を非常に似た色と感じている


検査と診断

 色覚検査
  仮性同色表
   石原式
   標準色覚
  色相配列
   パネルD−15
   アノマロスコープ

 石原式38表
  検出表20表
   誤読8表:異常
   5〜7表:疑い
   4表以下:正常
  検出率 99%
  型判定の一致率 85%

 SPPI
  10表中正答が8表以上で正常
  型判定の一致率 96%

 パネルD−15
  pass:正常および軽度〜中等度異常(!)
  fail:強度異常
  ◎程度分けの検査で、異常の検出ではない

  「pass」
    one error
    横断しないわずかな誤り minor error
  「fail」
    方向が一致すればfail
    型判定一致率 99%
  ◎failした時の型判定に優れる

 検出
  石原、SPPI 両方で

 程度(強度かどうか)
  パネルD−15

 型分類
  アノマロスコープ
  SPPI・パネルD−15も参考になる

 照明
  昼光色・昼白色N 可
  白熱電灯・電灯色L 不可

説明と助言
 小児には問い詰めない
  何色かたずねない。さりげなく教える
  色を知識として教える
  色以外の情報がない場合、気をつける習慣
 三和科学研究所『目と健康シリーズ No.13』

Copyright © Sugimoto Ophthalmic Clinic All Rights Reserved.